★ マリオネット作家 Orangeparfaitさんのご紹介★

今回のイベントを立ち上げた当初から応援して下さっている、海外でも活躍されているマリオネット作家の Orangeparfaitさん。
今回のイベントの開催3日間、ルビッチとプペルのマリオネットや、その他のマリオネットも展示して下さいます。
そして、マリオネットをご自分で操る体験も開催して下さいます♪(年齢制限がございますので、ご了承くださいませ)

今回そんな、彼の活動を 少しご紹介したいと思います♪

そして、今回のイベントとの

【子供たちのたくさんのキラキラな笑顔があふれる社会へ。】

と、言う共通する想いを受けて
イベント当日、マリオネットブースに置きまして、今なお苦しんで居られる震災の被災地域のこどもたちへの募金箱の設置をさせて頂く事になりました。
下記に
Orangeparfaitさんのプロジェクトをご紹介致します。

【熊本地震・東日本大震災の被災地域の子供達にマリオネットを届けるプロジェクトを活動中】


被災地のために自分ができることは何かを考え、幼稚園・保育園などにマリオネットを寄贈するプロジェクトをスタートしました。

被災地の子ども達を元気付けるだけでなく、幼稚園・保育園の先生方の大変な日々がマリオネットで少しでも和むようにと願い、『行動』を続け一年が経ちました。

現地では未だに仮設で運営されている保育園や、園庭も震災の影響で充分に使用できない場所もあり、仮設住宅から通われている子ども達も沢山います。

環境が大きく変わってしまい、不安を抱えている多くの子ども達に、少しでも楽しく園に通えるように、こちらのイベントで熊本県益城町の幼稚園・保育園への義援金を募集させて頂きます。
義援金は益城町役場を通して幼稚園や保育園へ届けます。

皆様のご協力を宜しくお願い致します。
※義援金は益城町役場の口座へ振込後、明細をTwitter、ブログ、Facebookで発信致します。
                       Orangeparfait




【被災地支援】子どもたちの施設に人形を送り続けたい!マリオネット作家の想い | GARDEN Journalism

https://youtu.be/70ZEc9RzLUk 「わあ〜かわいい!」 子供達の歓声とともに、認定こども園の教室中がいっぱいの笑顔で溢れました。視線の先にあるのは、まるで生きているかのようにコミカルに動いて踊る、一体のクマの操り人形です。 人形を操っているのは、マリオネット作家のオレンジパフェさん。2017年2月、自らが作った操り人形を手に訪れたのは、「認定こども園みどりの里」です。2016年4月に発生した熊本地震で被災した熊本県御船町に位置するみどりの里では、未だに園舎にヒビが残っているといいます。 みどりの里の園長は、「体の不調を訴えたり、喧嘩が絶えず、日頃と違う姿が見られたので、ちょっと心配していた子どもたちも見られたんですけど、今日の笑顔を見てすごく嬉しかったです。」と、ホッとしたような笑顔を浮かべて話します。 オレンジパフェさんはこれまでに、福島や熊本のおよそ40カ所の施設に、手作りの人形を寄贈してきました。昨年、震災にまつわるラジオ番組を聞き、「自分に出来ること」は何かと考えたのがきっかけで始めたこの活動も、一年が経過しました。 2016年5月に初めて熊本の被災した現場を訪れたオレンジパフェさんは、そのあまりの被害の大きさに、「自分の思いは役に立つのだろうか」と感じたそうです。それでも一年、こうして活動を続けてこられたのは、たった1体の操り人形が生む、たくさんの笑顔でした。 人形はひとつひとつ、手作りで心がこもったオレンジパフェさんの作品。一体の人形を作るのに、およそ2週間はかかるといいます。通常は4万円ほどで販売しているものですが、子供たちのため、無償で提供しています。また、関東から福島や熊本までの交通費は自己負担。一人で行うには、費用や手間は大きくのし掛かります。 「少しでも、幼稚園や保育所に通うのが楽しみになってくれたらいいなと思っています。」と話すオレンジパフェさん。子供たちから求められる限り今後も続けていきます。

GARDEN Journalism

是非、ここでしか会えない 動くルビッチとプペルに会いに お越しくださいね。

.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚
【にしのあきひろ&こどもたちの絵本原画展】
         ~ SMILE in NARA ~
2017年4月28日(金)29日(土)30日(日)
10時から16時まで
奈良県社会教育センター研修棟 

★イラスト募集★
西野さんの絵本を読んで、見て、こどもたちが描いたイラストを西野さんの原画と共に展示致します。

※応募資格※
☆中学生以下の方
☆【ZIP&CANDY】【オルゴールワールド】【えんとつ町のプペル】【Dr.インクの星空キネマ】の絵本の中から こどもたちの自由な発想で募集致します。 

☆最大A4サイズまで(形、画材、自由ですが、平面展示出来るものに限ります) 

☆受付4月1日から20日まで(受付期日は必ず守って下さい。郵便局留めにしておりますので、期日以外に送られますと 返送される可能性がございます)

〒639-2113

奈良県葛城市北花内734−3

新庄郵便局留め 【こどもたちの原画展係】


☆応募頂いた作品は お返し出来ませんのでご了承ください。

☆申し訳ございませんが、郵送料は各自御負担頂来ますよう、よろしくお願い致します。
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚

にしのあきひろ&こどもたちの絵本原画展 Smile in Nara

にしのあきひろ&こどもたちの絵本原画展  SMILE in Nara